キャンピングカー×住宅のノウハウ
キャンピングカーの運搬から住宅建築までの幅広いノウハウで、性能重視のトレーラーハウスを建築できます。
\トレーラーハウス展示場OPENしました/
トレーラーハウスは新築とは違い、一部屋分の大きさから設置することが可能。
「もう一つお部屋が欲しい」
「庭で事業を始めたい」
「書斎を作ろうかな」
そんなニーズに応えるべく、私たちL.T.ホームズは
長野県諏訪市にトレーラーハウス展示場をOPENしました。
電気やガス水道などのライフラインも完備。
使わなくなったら売却もできるので、解体費用などの心配もありません。
トレーラーハウスの利用方法
【How to use】
プラスワンルームの使い方
【How to use】
子供の勉強部屋
子供部屋が必要な時期は、子供が成長するまでの一時的な期間になります。トレーラーハウスの子供部屋なら、子供が成長して家を出た時に部屋が不要となったら、売ることができます。また、家族が増えて子供部屋が必要になっても、リフォームせずともお庭に子供部屋を簡単に設置できます。
と言った方にもぴったりです。
介護部屋
ご家族の介護部屋をリフォームせずにお庭に設置できます。
介護をするにあたり現実的な問題は、設備もありますが臭いの問題です。トレーラーハウスなら、生活する家の中に臭いが回るストレスを回避することができます。
介護が必要な期間だけトレーラーハウスを利用することもできますし、プレハブと違い断熱気密が確保され、快適な環境で生活を送ることができます。
と言った方におすすめです。
開 業
美容サロン/マッサージ/カフェ/雑貨店
テナントを借りることなく、自宅の庭での開業が可能です。また、好立地にもかかわらず活用されていないスペースがある場合にも、有効活用できます。設備のカスタマイズや細かな仕様についても、ご要望に応じて柔軟に対応いたします。さらに、中古として売却できるため、取り壊し費用がかからない点も大きなメリットです。
と言った方におすすめです。
書 斎/テレワークルーム
夢だったお父さんの書斎もトレーラーハウスなら、リフォームせずに実現できます。シャワールームやミニキッチンも設置可能なので、1人時間を大切にしたい方にも人気です。また多目的ルームとして、さまざまな用途に使うこともできます。
と言った方におすすめです。
プラスワンルームの特徴
【Features】
トレーラーハウスでも「快適な住空間」
L.T.ホームズでは、トレーラーハウスにも「快適な住空間」を徹底的に追求しています。
住宅建築のノウハウで得た「夏涼しく冬暖かい」工法をトレーラーハウスにも応用。
さらに、キャンピングカー販売店ならではの、全国配送やきめ細やかなアフターメンテナンスも承っております。
キャンピングカーの運搬から住宅建築までの幅広いノウハウで、性能重視のトレーラーハウスを建築できます。
キャンピングカー納車実績から北は北海道、南は沖縄まで配送可能です。
L.T.homesの職人達が作るから、複雑な工事も安心。
量産型ではできない、夏涼しく冬暖かいトレーラーが可能です。
デザイン
【Design】
自宅の庭に離れとして
子供部屋や介護、仕事部屋を庭に作りたい・・
そんな方にピッタリなのが自宅併設型トレーラーハウスです。
水道や電気も使え、お庭にもう一つの快適空間が作れます。
用途 | 自宅 |
---|---|
料金 | 498万〜 |
美容室や雑貨屋に
お庭で開業したい・・・
そんな方にお勧めしたいのは店舗型トレーラーハウスです。
土地を有効活用し、スキマ土地で開業できます。
また、トレーラーハウスのデザインからSNSでも注目されやすいです。
用途 | 店舗 |
---|---|
料金 | 498万〜 |
セカンドハウスや別荘として
ワーケーション用の別荘を作りたい・・・
そんな方にお勧めしたいのは別荘型トレーラーハウスです。
緑豊かな山林でも設置可能なので都会の喧騒を離れ、仕事も捗ること間違いなし!
用途 | 別荘 |
---|---|
料金 | 498万〜 |
トレーラーハウスの
よくある質問
【Q&A】
A. 土地の用途地域や条例を確認する必要があります。
多くの場合、農地や住宅地には設置が制限されることがありますので、事前に自治体や土地の所有者に確認しましょう。
A. 戸建ての住宅と同じように、電力会社からの配線・上下水道を利用することができます。
工具なしに接続解除ができればOK(すぐに動かせることが条件です)
ガスについては都市ガスの利用はできず、プロパンのみとなります。
また太陽光発電システムを設置することも可能です。
A. 使用可能です。
LTなら住宅新築のノウハウを活かし、高断熱仕様が可能。
戸建て住宅と変わりなく、省エネな「夏涼しく冬暖かい」トレーラーハウスが可能です。
A. 一般的な住宅よりもスペースが限られるため、物の収納やレイアウトの工夫が必要ですが、LTのトレーラーハウスは、専任のデザイナーによる省スペース収納もご提案できます。
さらにLTなら住宅新築のノウハウを活かし、高断熱仕様が可能。
戸建て住宅と変わりなく、省エネな「夏涼しく冬暖かい」トレーラーハウスをお作りいたします。
A. トレーラーハウスの移動には専用の車両や牽引ライセンスが必要な場合があります。
購入後もLTがサポートいたしますので、その際はご連絡ください。
A. 適切にメンテナンスを行えば、20~30年程度使用可能です。
劣化の主な原因は湿気や腐食なので、定期的な点検とケアが重要です。
A. 多くの場合、トレーラーハウスは不動産扱いではなく「動産」として扱われるため、住宅ローンではなくマイカーローンや動産ローンが利用されることがあります。
A. トレーラーハウスは、移動可能な「車両を活用した構造物」として取り扱われます。
基本的に建築確認申請が不要で、固定資産税も発生しません。
「土地が手狭である」「市街化調整区域や建ぺい率の制約で建築が難しい」「工事期間中に仮設の事務所を設けたい」など、さまざまな状況でご利用いただけます。
プラスワンルーム
【Concept】
トレーラーハウスでも自由に理想の間取りが作ります。
L.T.ホームズのトレーラーハウス(プラスワンルーム)は住宅工務店として培った断熱性・気密性・耐震性などの高性能住宅の技術をそのまま活かし、ライフスタイルに合わせた部材や設備など注文住宅のように選ぶことができます。
工場生産のトレーラーハウスと違い、お客様の要望を一つ一つ形にできる職人達がいます。コーディネーターによるデザイン。木張り、タイル、塗り壁、豊富な仕上げバリエショーン。さらに、キャンピングカーの部品も扱える幅広い提案ができるトレーラーハウスです。
セカンドハウスやビジネス、離れとしての利用など、自由なライフスタイルに対応可能。
購入後のメンテナンスも全国対応のサポート体制を整えております。
スタッフ紹介
【Staff】
私たちがトレーラーハウスづくりのお手伝いをいたします。
コンテナハウスより快適、リフォームよりお得。お庭・駐車場を活用するなら「プラスワンルーム」
「L.T.ホームズのトレーラーハウス(プラスワンルーム)」は、断熱性能に優れた新築住宅用の断熱材を採用し、一般的なZEH(ゼッチ)基準を大幅にクリアする技術を応用。長野県の気候を知り尽くしたノウハウで、「夏は涼しく冬は暖かい快適な住環境」を実現します。
お客様に寄り添う小さな企業ならではの丁寧な施工
L.T.ホームズは、小規模だからこそお客様一人ひとりに寄り添い、丁寧な施工を大切にしています。
代表取締役自らが営業を担当し、広告費に頼るのではなく、お客様のトレーラーハウス作りに全力を注いでいます。
家づくりと同じ想いで、トレーラーハウスを提供
トレーラーハウスは、ただ作って終わりではありません。
お客様の新しい生活がそこから始まり、私たちとのつながりもその瞬間から生まれます。そのため、アフターメンテナンスを重視し、長く安心して暮らせる環境をお届けします。
「ありがとう」が私たちの原動力です
お客様からの「ありがとう」を励みに、私たちは日々トレーラーハウスを作り続けています。快適で心温まる空間を、一緒に作り上げていきませんか?
ぜひ、L.T.ホームズのトレーラーハウス(プラスワンルーム)をご指名ください。
株式会社L.T.ホームズ
代表取締役社長 河出 陽
会社案内
【Company】
称号 | 株式会社エル・ティー・ホームズ |
---|---|
設立 | 2009年(平成21年)3月16日 |
業種 | 建設業 |
店舗所在地 | 〒392-0012 長野県諏訪市四賀633-4 TEL:0266-58-7722 / FAX:0266-58-5599 |
代表者 | 代表取締役会長 河出 学 取締役副会長 牛山哲也 代表取締役社長 河出 陽 |