塗り壁のトレーラーハウス?!

みなさんこんにちは
トレーラーハウス調査員、小野です(‘◇’)ゞ

最近社長が忙しそうで、目の前でブログを書きながら見守る日々です。
今日は社長がなにやら図面を置いて行ったので、ちょっと盗み見てみようと思います(。-`ω-)

これは…トレーラーハウスですね。

実はエル・ティー・ホームズではトレーラーハウスも手掛けています!
社長曰く、「今までと違うものを造りたい」ということで、いろいろ話し合いが進んでいるようです。


書き込みを見てみると・・・なんと外壁は塗り壁を使うとのこと( ゚Д゚)

塗り壁のトレーラーハウスって見たことあります??
小野はありません。

どうやら平屋をイメージしているようです。
オシャレ~~(*´ω`*)

塗り壁のトレーラーハウスがない理由としては、塗り壁は重くなるので走行中に剥げてしまったりひびが入ってしまうリスクがあるからなのだとか。

え、そんなの造って大丈夫?って思いましたよね。
小野も思いました。

そんなデメリットを打開するなんだか【良き物】を見つけたらしいので、新たな情報をキャッチ次第、調査員小野からお知らせいたします!!!

次回トレーラーハウス編【塗り壁の秘密】をお楽しみに(。-`ω-)
(いつになるか、気長にお付き合いください)

それではまた(‘ω’)ノ

信州で一番快適な家づくりLTホームズバナー
 

\長野でいちばん快適な家づくり/

見学会のお問い合わせはこちら

 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次